〜あなたの食事大丈夫ですか?〜食育講座編♡
【あなたの食事大丈夫ですか?】
こんにちは
ちょっと・・
ハード目なタイトルを付けてしまいましたが
本当の私の心の声です
巷でも
私の周りでも
身体の不調や、ダイエット
お子さんの不調や異常で悩まれている方は
少なくなくて。。
でもそれが
アラフォーアラフィフ世代だと
全てを更年期の症状と捉えたり
お子さんの今までに無い態度や
暴言に思春期だから・・
○○だから・・・
って一括りにしている方
更に多い気がします
その不調やお悩みが
食事のせいでは???
と考えられたことはありませんか?
私はダイエットコーチの傍で
食育講座もやっているのですが
内容はダイエット講座とほぼ一緒です
違うのは立てるフラグが、
ダイエット目線なのか
ご自身・ご家族の健康目線か
その違いだけです
・・・・・・・・・・・
メディア・SNSの情報を
鵜呑みにして、「何をやってもダメだ」
とクライアントさんから聞いた事もあります
ジムにダイエットで通っているけど
ジムからもらっているプロテインを飲んでたら
水下痢が止まらない、何度も・・
タンパク質メイン・糖質カットを言われてる
そんなクライアントさんも当スタジオに通い
始められて水下痢が治りました
メディアやSNS等が間違っていると言う事では
ありません
健康な身体を作るには・・
望む身体を作るには・・
何が大切なのか?
を、しっかり【知識】として取り入れないと
情報に右往左往させられるだけなんです
・・・・・・・・・・・・・
少し前にクライアントさんからいただいた
LINEで確信したので、切実にお伝えしたくなりました
ちょっとお話しさせてください
ご興味ない方はスルーしてくださいね
その方はKさん
3人のお子さんとご主人と5人暮らしの主婦です
お母さんは常に子供の幸せを願っているので
栄養を学びたいと、講座を受けられました
後で聞いたら妊娠期に糖尿病になっていて
通院もされていたそうです
食育講座を学んでいくうちに
・子供がご飯を喜んで食べるようになった
・外食じゃなくてママのご飯が食べたい
・離乳食の子が一番よく食べる
と言い始めて、講座が終わる頃には
糖尿病も治っていたと。
心から
食育講座を受けていただいて良かった!
と、思いました。
何よりママの笑顔が増えていたので・・
そのご家族が、シンガポールにご主人の転勤で
移住される事になりました
春が過ぎ・・
少し前に「落ち着いてきました」と
LINEをくださったのですが
その内容に感動しました
学校もメディアも親も教えてくれない事
お伝えすることができます
ご自身の不調が食事で改善されるとしたら?
お子さんの態度や言動が食事で変わったら?
私は食事で不調が改善されたし
息子の性格も穏やかに優しくなりました
そういったことって普通の事の様だけど
とっても難しくも感じますし
でも大切で重要な事です
「目から鱗の食育講座」〜ミネラルは家族を救う〜
にご興味ありましたら、お問い合わせください
人を集めていただけたら
グループ開催も検討いたします
*・・・・・・・・・・・・・・・・・*
〜いつからでも変われる
全てはあなた次第〜
Pilates & Beauty Salon H・P・H
千葉市 若葉区で健康と美と幸せを
一緒に手に入れましょ